アウトバーンジャズオーケストラ
[AUTOBAHN JAZZ ORCHESTRA](アウトバーンジャズオーケストラ)
参考動画はこちらから↓↓↓
2009年12月、イベントのゲスト出演のために結成。
当初はこのイベントのためだけの臨時編成であったが、メンバーの勢いやこのバンドの将来性を強く感じた山崎は継続を決意。
翌年春より定期的なライブ活動を行う。
2012年からはライブ頻度を稀に見る頻度で増やし、この時点でレパートリーは120曲を超えた。
演奏するナンバーはJAZZ,FUNK,LATINなどのファンキーなナンバーが中心になるが、
もちろんビッグバンドの醍醐味であるスウィンギンなナンバーも多数持ち合わせている。
また身近なミュージシャンとして地元名古屋の中高生より熱狂的な支持を得ており、
共演する機会も多く設ける事によって後進の育成にも貢献している。
「見て」「聞いて」「楽しむ」エンターテイメント!!をスローガンとし、精力的に活動している。
なごやの音楽を全国に発信できる存在として活躍に期待できるバンドである。
【出演イベント】
「NAGOYA GROOVIN' SUMMER」
「YOUNG JAZZ SUMMIT」
「なごや街角アンサンブル」
「なごやエキトピア祭り」
「岡崎ジャズストリート」
など
【メディア】
「P.S.愛してる!(中京テレビ)」
【MEMBERS】
■Saxophone 安藤康平(AS,SS,FL)、服部莉佳(AS,SS,)、山崎貴大(TS,FL,EWI)、鈴木秀(TS)、中村友美(BS,SS)
■Trumpet 戸谷和弘(Tp,Flg)、荒川裕哉(Tp,Flg)、戸谷紗織(Tp,Flg)、長瀬良司(Tp,Flg)
■Trombone 山本健人(Tb)、西山友望(Tb)、山本浩司(Tb)、棚橋亮太朗(BTb)
■Piano 安藤大樹
■Guitar 小川貴仁
■Bass 梶祥太郎
■Drums 七福
■Percussion 岩月香央梨